
成分 |
ナトリウム(Na)・カリウム(K)・カルシウム(Ca)・マグネシウム(Mg)・イオウ(S)・ 珪素(Si)・ストロンチウム(Sr)・鉄(Fe)・マンガン(Mn)・アルミニウム(Al)・亜鉛(Zn)・イットリウム(Y)・ニッケル(Ni)・リチウム(Li)・銅(Cu)・ベリウム(Be)・セレン(Se)・ホウ素(B)・コバルト(Co)・ランタン(La)・スカンジウム(Sc) |
ICP-AES セイコー電子SPS4000にて定性定量を 1 東京大学/生産技術研究所 2 京都府立大学/農学部/農芸化学科にて行った。
清涼飲料水の規格試験
分析試験項目 | 結果 | 検出限界 | 注 | 分析方法 |
清涼飲料水の規格試験 | 1 | |||
混濁 | 適 | |||
沈殿物 | 適 | |||
ヒ素(AOとして) | 適 | |||
鉛 | 適 | |||
カドミウム | 適 | |||
スズ | 適(検出せず) | 25ppm | ||
大腸菌群 | 適 |
注)1. 食品、添加物等の規格基準の第1食品D各条○清涼飲料水(昭和34年厚生省告示第370号)によった。
清涼飲料水製造許可(堺市第10003404) 以上 財団法人 日本食品センター